トップオフサイドライン第5回 

 7点を先制されたキックオフ。しかしスタンドオフの遠藤が蹴ったキックは10mラインに届かなかった。中
華台北ボールのセンタースクラムとなる。普段の遠藤にとってみれば、考えられないミスだ。

 中華台北はジャパンが負けるような相手ではない。普段の試合ならば、たとえ先制点を許しても慌てることは
ないだろう。しかし、この試合にワールドカップ出場がかかっているのだ。もし負ければ、そのチャンスは失わ
れてしまう。負ける相手ではないと思っていても、一発勝負の怖さを知っているだけに、プレッシャーから動き
が硬くなってしまう。

 野島にとって、高校三年のときの地区大会決勝戦がそうだった。この年のチームは久しぶりの全国制覇も夢で
はない、と言われていた。ところが、無名の都立高に先制トライを奪われるとチームは浮き足立ち、歯車が噛み
合わずに結局は花園出場すら逃してしまった。このときの先制トライというのも、スクラムからのサイドアタッ
クに野島が対応できずに奪われたものだった。
 野島はそのときの苦い思い出を彷彿させ、さらに珠美が言った言葉を思い出した。
 そういえばあいつ、俺にはヘンな力が働いて、結局は不運な結果になってチームに迷惑をかけるって言ってた
っけ……。

 そう考えると、俺がジャパンの選手としてプレーしているということは、ジャパンに迷惑をかけるかも知れな
い。
 だが、野島はその考えを打ち消した。そんなことを考えている場合ではないのだ。今は勝つために、最善のプ
レーをしなければならない。

 中華台北ボールのセンタースクラム。さっきはオフサイドを取られたので、野島のタックルはどうしても遅く
なってしまう。

 スクラムから出たボールは中華台北のスタンドオフが大きく蹴りこみ、バウンドして日本陣ゴール前10mの
ナイスタッチキックとなった。野島のプレッシャーが甘かった分、余裕で蹴られたのだ。
 自陣ゴール前10mの地点でのラインアウト。ここでトライを獲られることがあっては絶対にならない。いく
ら実力差があっても、前半早々に2トライも獲られれば味方は焦るし、敵は調子付いてしまう。
 幸いマイボールのラインアウトだったのでフォワードはしっかりボールをキープし、野島から遠藤にパスされ
て、遠藤は大きくタッチに蹴り出した。なんとかピンチは切り抜け
た。

inserted by FC2 system